カテゴリ:4年
		4年 水はどこからやってくる?
	
	
			
		
	
				
			カテゴリ:4年
			4年 水はどこからやってくる?
		
		
				
		
		
				
			
	
6月8日土曜日に、鷹南学園公開がありました。
4年生では社会科で学習している「水はどこから」に関連し、水道キャラバン隊が来て水のことについて、映像と体験的な活動を通して教えてくれました。

雨が降って川となり、川の水が家庭に届いているというイメージをもちながらも、その過程にはもっと様々なものが関わっています。
水量や水質などを管理している人たちがいたり、人以外にも自然が水を綺麗にしてくれていたりすることなど、今まで知らなかったことをたくさん知ることができました。

日本という国では、欲しいと思えば簡単に手に入る水、簡単だからこそ自分の手に届くまでにどんな旅をしているか、使った後の水がどんな旅をするのかを想像する機会が少なくなりがちです。
そんな当たり前にある「水」について学ぶ機会を得られたことで、子どもたちの意識も大きく変わったようでした。

水道キャラバン隊のみなさん、ありがとうございました。
				公開日:2024年06月14日 12:00:00
								更新日:2024年11月21日 17:28:17