ご案内

2025年08月26日 22:20:36

 

「熱中症予防のために

 のどがかわく前に水分補給、十分な睡眠、登下校&外での活動時帽子を必ずかぶります


 「登校届」はこちら(保健室よりへ移動します)


 

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月18日 11:56:39
★令和7年度 台風の接近等に伴う対応について
★令和7年度 台風の接近等に伴う対応について(鷹南版) 台風や地震などの災害時における対応となります。 内容について、必ずご確認ください。
2025年04月18日 11:49:44
自転車用ヘルメットの着用
★自転車に乗る時はヘルメットを着用しましょう(外部サイトへリンク)★ 改正道路交通法の施行により、令和5年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。

学校ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年09月17日 20:54:49
6年 世界陸上のバトン
今話題の「世界陸上」。ちょうど先週、世界陸上の練習で使わているバトンが学校に届き、全校朝会でもお披露目されました。6年生の教室でケースを開封をすると色とりどりのバトンに大盛り上がり。実際に手に取ってみると「思ったより軽い!」「かっこいい!」と大歓声が上がりました。憧れをもち、目を輝かせる瞬間は特に子どもたちが生き生きしています。今年の選抜リレーはこのバトンを使って、東台の校庭を駆け抜けます。
2025年09月16日 23:07:22
6年 運動会に向けて
運動会に向けた第1回学年集会を行いました。今回は表現や協議に関する話ではなく、会全体を通しての態度や、6年生だからこそ任された特別な「係活動」、運動会で周囲に心から応援してもらうために普段の学校生活の大切さについて子どもたちと考えました。特に、各活動は先生たちと共に会を運営する大きな戦力です。自分の中でやりがいをもち、誰かのため・何かのために一生懸命取り組む喜びを感じてほしいと伝え、子どもたちなり
2025年09月05日 17:51:25
3年 トライ!
9月4日(木)に横河武蔵野アルテミ・スターズの方を招いて、ラグビー体験を実施していただきました。 プロで活躍する選手たちに教えていただけることに大喜びの子どもたち。 いつも使っているボールとは違った形のボールを扱うのは想像以上に難しく、戸惑いながらも選手のアドバイスを受けてひとつひとつの練習に取り組む姿はとっても素敵でした。 「本物との出会い」が、日常とは違った特別な経験を生んでくれました。 アル
2025年09月05日 17:51:09
5年 運動会決起集会
9月3日(水)の朝の時間に今年度の運動会に向けて「決起集会」を行いました。 今年度の5年生のテーマは「星輝鼓舞(せいきこぶ)」となりました。「決起集会」では、実行委員会が中心となり基本的な動きやこれからの流れを確認しました。 これから運動会に向けて学年全体で一致団結して練習に取り組んでいきます。
2025年09月02日 18:45:03
6年 防災教室(AED体験)
8月28日(木)に消防署の職員さんと一緒に防災教室を行いました。6年生はAEDの使い方を学びました。グループごとに職員の方が付き、周囲の安全の確認の仕方や胸骨圧迫の方法、AED の具体的な操作手順を確認して体験しました。一人ひとりが緊張感をもちながら、真剣に学ぶ姿が見られました。使う場面がないことが一番ですが、いざというときの心構えをもつ貴重な機会になりました。

ページ更新状況 RSSを見る

INFORMATION

鷹南学園 三鷹市立東台小学校
〒181-0005
東京都三鷹市中原2丁目17番37号


アクセスカウンタ

アクセス総数 10825
今月のアクセス 814
今日のアクセス 10
カウント開始日:2024-11-22
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

検索結果は別タブで開きます。