-
カテゴリ:6年
6年 音楽会の会場準備 -
音楽会の会場準備を任された6年生。限られた時間の中で全員で協力して活動しました。これまでもそうですが、学校全体に関わる仕事を任されたときに、気持ちの良い表情で取り組めることが、この学年の魅力です。学校に一つしかない楽器もあるため、持ち運びは特に慎重に。「せーのっ!」など声を掛け合う姿からも、学校の物を大切に扱おうとする意識が見えます。全ての楽器を無事に運び終えることができました。自分たちの手で整えた会場。これからの練習に益々気持ちが入ります!
公開日:2025年10月29日 11:00:00
更新日:2025年10月29日 13:03:11
-
カテゴリ:2年
2年 運動会「うちWAでおどろう」 -
今年は、「おどるポンポコリン」「ビターバカンス」の2曲に取り組みました。各クラス2グループにわかれての振り付けにも挑戦。どのグループも生き生きと楽しく踊ることができました。フィナーレでは、2列に並んだ赤いうちわの丸がとっても綺麗でした。昨年からの成長を感じていただけたかと思います。
公開日:2025年10月24日 16:00:00
更新日:2025年10月24日 21:28:44
-
カテゴリ:1年
1年 運動会 -
お天気にも恵まれ、初めての運動会大成功でした。
応援ありがとうございました!公開日:2025年10月24日 14:00:00
更新日:2025年10月24日 21:28:05
-
カテゴリ:6年
6年 身の回りの体積 -
運動会を全力でやり遂げ、一回り成長している子どもたち。うんどうかいが終わった直後ですが、しっかりと気持ちを切り替えて学習に向かっています。算数では面積や体積の学習に入っています。教科書で基本事項を学んだあと、「学校にあるものの面積や体積を調べよう!」という発展課題に取り組みました。一人で黙々と進める子、友達と協同作業で学んでいく子など、自分に合う方法を選択し、学習に取り組みました。学校の教科書で学んだことをそこで終わらせず、日常生活に生かしていくことを大切にしています。
公開日:2025年10月21日 11:00:00
更新日:2025年10月21日 21:50:50
-
カテゴリ:5年
5年 運動会 -
10月18日(土)東台小運動会が実施されました。
5年生は「星輝鼓舞(せいきこぶ)」をテーマに「かっこいい姿を魅せよう」を目標に取り組みました。
表現運動では、右手に錫杖、左手に扇子を持って踊りました。また、音楽なしで自分たちで叩いた太鼓のリズムで動き、難易度の高い表現に取り組みました。
実行委員会の人たちを中心に試行錯誤しながら取り組んだ結果、本番ではこれまでの練習の中で一番良い演技を魅せることができました。
個人の踊り、隊形移動、リズム、掛け声など全てがよくできていて、高学年として「かっこいい姿」を魅せることができました。この運動会での経験を活かして、今後の行事にも学年で協力して取り組んでいきます!
公開日:2025年10月21日 09:00:00
更新日:2025年10月22日 14:30:43
-
カテゴリ:6年
6年 なびけ!学級旗 -
ソーラン節を盛り上げる学級旗の完成も間近です。学校生活の合間を縫って、作業が進んでいます。どのクラスも代表の子が中心となって旗には文字や絵を描いていますが、旗に込めた思いは全員で共通理解しています。時間をかけ、こだわり抜いた旗にもご注目ください!
公開日:2025年10月14日 13:00:00
更新日:2025年10月15日 22:28:24
-
カテゴリ:6年
6年 法被に思いを込めて -
「ソーラン節」が盛り上がる演出の一つが、風になびく法被。今年も法被に思いを込めて文字を書きました。今年もいよいよ、背中に文字を書きました。いざ書く瞬間になると「ふぅっ・・・」と息をのむ姿や、「大きく書くぞ!」と意気込む様子が見られました。完成した法被を着て練習をすると、また一段と踊りが引き立ちます。本番は背中の文字にもご注目ください!来週には学級旗も完成する予定です!
公開日:2025年10月09日 12:00:00
更新日:2025年10月09日 23:49:55
-
カテゴリ:6年
6年 ソーラン節 進捗状況 -
ソーラン節の練習に励んでいます。6年生は持ち前の集中力を発揮して、先週、ほとんどの振り入れが終わりました。そこで、今週は外に出て一度通してみました。体育館よりも広い環境で大きく動きを見せることの難しさを感じながらも、一生懸命踊りました。来週は細かいところの確認や隊形移動に挑戦です。また、法被の文字を書くイベントも待っています。一週ごとに目標をもちながら進んでいます。
このような運動会練習一つとっても「仲間の動きをよく見る」「互いに認め合う声掛けをする」など、行事で身に付けたい成長を遂げていることも頼もしいです。公開日:2025年10月03日 11:00:00
更新日:2025年10月05日 12:59:39
-
カテゴリ:4年
4年 校外学習に行ってきました! -
クリーンプラザふじみでは、ごみの焼却施設を見学させていただきました。ごみを掴む大きなクレーンを見て、子供たちは驚いていました!多摩六都科学館ではいろいろな展示室を見たり、プラネタリウムで星や月について学びました。
時間を守って行動し、楽しく学習できた一日でした。公開日:2025年09月25日 18:00:00
更新日:2025年09月26日 00:00:02
-
カテゴリ:6年
6年 運動会の練習が始まりました! -
運動会の練習が始まりました。6年生は東台小最高学年の伝統である「ソーラン節」に挑戦します。ただ「踊る」だけではなく、最高学年として応援してくださる方々に自分たちなりの思いを込めて表現することが目標です。初回には、ソーラン節を深く理解するために「ソーラン節の歴史」に触れたり、当日に向けて自分がどのように取り組んでいくと良いか目標を考えたりしました。心技体を一つにして、当日を迎えるよう、有志のダンスリーダーを中心にここからチャレンジの日々が始まります。
公開日:2025年09月24日 10:00:00
更新日:2025年09月25日 23:59:32